局面解説

2013年のモノポリー会長杯を解説してみる(4) 

2013年のモノポリー会長杯を解説してみる(3) 

2013年のモノポリー会長杯を解説してみる(2) 

2013年のモノポリー会長杯を解説してみる(1)

2013年のモノポリー会長杯決勝戦を解説します。

2012年度モノポリー日本選手権を解説してみる(4) 

2012年度モノポリー日本選手権を解説してみる(3)

2012年度モノポリー日本選手権を解説してみる(2) 

2012年度モノポリー日本選手権を解説してみる(1)

2012年度モノポリー日本選手権決勝戦を解説します。

2012年のモノポリー名人戦を解説してみる(6)

●ゲーム全体のまとめ 序盤からグリーン・ダークブルーという一撃の威力が高いカラーグループに家が建つという状況でしたが、今回はほとんど止まることがありませんでした。 これに加え、追撃側の権利書が十分に揃わなかったことが結果的に結束を遅らせること…

2012年のモノポリー名人戦を解説してみる(5)

※今回の解説範囲は1時間17分からゲーム終了までです。 残り時間が十数分となりました。このままですと時間切れとなり総資産で他を引き離す末村さんの勝利となる可能性が高いです。 追う側は仮破産交渉で資産を積み上げる、乗り換えての一発勝負などの行動に…

2012年のモノポリー名人戦を解説してみる(4) 

※今回の解説範囲は54分25秒から1時間17分までです。 (55:16)山本さんがオレンジの3枚目である大阪に止まりますが、手持ち現金がないため競売にします。 大阪は増田さんが260両で落札しました。 (56:24)中原さんがグリーンの赤穂に止まり、90…

2012年のモノポリー名人戦を解説してみる(3)

※今回の解説範囲は30分20秒から54分25秒までです。 家が建ってから次のターンもグリーンを通過、刑務所に入るなどで誰も家のある土地に止まりませんでした。 (32;50)柴田さんが行燈(公共会社)に止まりますが、競売にかけ、大木さんが150両で落札しま…

2012年のモノポリー名人戦を解説してみる(2)

※今回の解説範囲は14分40秒から30分20秒までです。 (解説)※数字は動画の経過時間です。 空いている土地に止まらなくなってきました。このまま周回が続けば場に現金が増えていきます。 (16:40)末村さんが刑務所に入って1回目の振り番の前に、末村さんが…

2012年のモノポリー名人戦を解説してみる(1)

2012年のモノポリー名人戦決勝戦を解説します。 ルールは6人制、制限時間は90分(時間切れの場合は総資産が最も多い人が優勝)、抵当権利書の移動時の手数料なし、ボードは大河ドラマ50のご当地版を使用します。 ※通常のモノポリーと権利書が異なりますので、…

2012年のモノポリー会長杯を解説してみる(7)

※今回の解説範囲は1時間15分30秒から終了までです。 舘田さんがダークブルー(37マス目)に止まり、ライトパープル家2軒売却です。(3-2-2) 石井さんがイエロー家2軒に止まり、ダークブルー2軒売却です。(0-0) 舘田さんがGOを通過し、再度…

2012年のモノポリー会長杯を解説してみる(6)

※今回の解説範囲は1時間3分25秒から1時間15分30秒までです。 中原さんが9を出して因さんのライトブルーに止まり550両の支払いです。 公共2枚を抵当に入れ、さらにイエローの家1軒売却で支払いを終えました。(4-4-3) 次の番でもライトパープルに止まり…

2012年のモノポリー会長杯を解説してみる(5) 

※今回の解説範囲は49分46秒から1時間3分25秒までです。 中原さんがライトパープルのホテルに止まりますが、先程のイエローの収入がありましたのでこれは支払えます。 続いて舘田さんが中原さんのイエローに止まり、直前に受け取った額以上を支払います。ホテ…

2012年のモノポリー会長杯を解説してみる(4) 

※今回の解説範囲は39分30秒から49分46秒までです。 中原さんと舘田さんがグリーンの手前、石井さんがイエローの直前(24マス目、レッドの米沢)で振り番という状況でイエローを揃える交渉です。 中原さんがイエロー全力家7軒の条件で館田さんからイエローを…

2012年のモノポリー会長杯を解説してみる(3)

※今回の解説範囲は19分23秒から39分30秒までです。 石井さんのグリーン増築直後に中原さんが止まりました。まだ390両の支払いですが、3軒目の建設が可能になったため安閑としていられなくなりました。 舘田さんが米沢(24マス目)のところまで来たところでさ…

2012年のモノポリー会長杯を解説してみる(2)

※今回の解説範囲は9分38秒から19分23秒までです。 (解説) 盤上の主役となった石井さんですが、収入と支払いが交互に起こりなかなか家を増築することができません。 因さんが館田さんに対して乗り物3枚にまとめさせる交渉をして、石井さんを牽制しようとし…

2012年のモノポリー会長杯を解説してみる(1)

久々の局面解説シリーズです。 今回は2012年のモノポリー会長杯決勝戦を解説します。 ルールは4人卓、制限時間は90分、権利書2枚事前無償配布制(誰かがGOマスに止まった時点で交渉解禁)、抵当の権利所移動時の手数料なしです。 決勝進出者はスタート順に中…

モノポリー大会の動画を解説してみる(10・完)

前回の続きです。 (続きを読むで私の解説を見ることができます。) (解説) Dさんがオレンジのホテルに止まってしまい仮破産です。 不足額は400ドル強です。 EさんはDさんの鉄道を買って救済しました。 ゼロ救済で通れば楽なのですが、当然Cさんが対抗条件…

モノポリー大会の動画を解説してみる(9)

前回の続きです。 (続きを読むで私の解説と盤面を見ることができます。) (解説) Eさんがレッドの家3軒に止まり負債の処理をしているところからの続きです。 権利書の抵当・売却で現金を作るものの、結局イエローのホテル2軒、家1軒を売却しなければなりま…

モノポリー大会の動画を解説してみる(8)

前回の続きです。 (続きを読むで私の解説と盤面を見ることができます。) (解説) CさんとDさんの間で鉄道(2枚抵当)・グリーン1枚とレッド3枚(抵当)が交換されました。 現金を多く持つCさんがレッドを持ったことでバランスが大きく変化しました。 (当然、E…

モノポリー大会の動画を解説してみる(7)

前回の続きです。 (続きを読むで私の解説と盤面を見ることができます。) (解説) Dさんが仮破産したところからの続きです。 仮破産ではありますが、不足額が少なかったため端切れのダークパープルをEさんが買い取ることで負債を支払いました。 続いてEさんが…

モノポリー大会の動画を解説してみる(6)

前回の続きです。 (続きを読むで私の解説と盤面を見ることができます。) (解説) 家の競売の続きからです。 残り2軒の家は他の2人が競売から降りたため、ダークブルーを持つAさんが2軒を定価で買いました。 Cさんのオレンジ、Bさんのレッド、Eさんのイエロ…

モノポリー大会の動画を解説してみる(5)

前回の続きです。 (続きを読むで私の解説と盤面を見ることができます。) (解説) ダークブルーを揃える交渉を皮切りに次々と交渉が行われていきます。 最終的にダークブルーは家6軒で一発勝負に出ました。 また、鉄道を揃えたAを除く全員がカラーグループを…

モノポリー大会の動画を解説してみる(4)

前回の続きです。 (続きを読むで私の解説と盤面を見ることができます。) (解説) Cさんが刑務所から出所し、3枚目のイエローが売れたことにより場が徐々に動き始めています。 一方のCさんはオレンジの増築を繰り返しています。 さらにオレンジ家3軒のレンタ…

モノポリー大会の動画を解説してみる(3)

前回の続きです。 (続きを読むで私の解説と盤面を見ることができます。) (解説) オレンジを巡る交渉はCさんが500ドル残しでスタートするという結果になりました。 これは4〜5人ゲームではまずない条件ですが、6人ゲームでほぼ2客という状況は限度一杯…

モノポリー大会の動画を解説してみる(2)

前回の続きです。 (続きを読むで私の解説と盤面を見ることができます。) (解説) ライトブルーが売り切れたことによりまずBさんが動きました。 BさんはCさんからライトブルーを購入して揃え、ホテル3軒でスタートしました。 その直後、EさんがAさんから鉄道…