2009-10-01から1ヶ月間の記事一覧

第13回モノポリー世界選手権大会結果

第13回モノポリー世界選手権決勝はアメリカ、ニュージーランド、ノルウェー、ロシアの代表4名で行われ、ノルウェー代表のBjørn Halvard Knappskog (19歳・学生)が決勝開始から41分でモノポリー勝ちし、大会史上最年少の世界チャンピオンになりました。 チャ…

第13回モノポリー世界選手権 日本代表の予選結果

・MONOPOLY World Championships 2009 ゲーム中の日本代表 ※画像左の人物は通訳です。 日本代表の石井方宏さんの結果は以下のとおりです。 ・第一ゲーム・・・破産(0ポイント) ・第二ゲーム・・・4人残り2位(10ポイント) ・第三ゲーム・・・破産(0ポイント…

いよいよモノポリー世界選手権開幕

・ウクライナとチェコの出場者に変更がありました。 ・マルタは代表を派遣しないようです。 これで参加国は40か国、参加選手は41名で確定しました。 いよいよモノポリー世界選手権が開幕します。 明日21日(現地時間)からは全体を2組に分けて各3ゲームの予選…

スピードダイス(研究編)

スピードダイスは2分の1の確率でダイスの目に1〜3までの数が上乗せされ、3分の1の確率で通常の移動後に所有者のいない土地に移動またはレンタル料を払う土地に移動し(ミスターモノポリー)、6分の1の確率で6マス以内の場所に止まる可能性があります(バス)。…

モノポリー世界選手権2009出場者のアンケートを分析してみる

公式サイトに掲載されていた出場者に対する質問を集計して分析しました。

スピードダイス(概要編)

スピードダイスとは2008年にアメリカで発売されたモノポリーに導入されたオプションルールで、通常のサイコロとは別に3個目のサイコロを使ったものです。 今年の欧米の国内選手権ではこれを用いた大会が開催されており、今年の世界選手権でもこれが用いられ…

2009年モノポリー世界選手権の出場者分析

現時点で判明している情報を元に出場者の分析をしました。最年長出場者・・・John Broomfield(イギリス) 67歳 67歳での世界選手権出場は最年長記録ではないでしょうか。 最年少出場者・・・Frederico Câmara(ポルトガル) 17歳 1988年の世界選手権では10歳の…

第13回モノポリー世界選手権公式ルール

・使用するボードはワールドエディション英語版 ・スピードダイス使用 ・マイトークン使用不可 ・紙幣配布方法はイギリス式 ・予選3ラウンド(75分)、準決勝1ゲーム、決勝1ゲーム ・予選はポイント制、モノポリー勝ちは28ポイント、時間切れの場合は残っ…

モノポリー世界選手権2009 公式サイト案内

モノポリー世界選手権公式サイトが開設されています。 http://www.hasbro.com/monopoly/worldchampionships/#home言語選択のところに日本語がないあたり、ハズブロ社はあまり日本を重要視していないようです。トップページでは大会出場者の画像が流れていま…

第13回モノポリー世界選手権展望

いよいよ今月の20日に開催が迫った第13回モノポリー世界選手権について書きたいと思います。 近年は39か国前後が参加していましたが、今回は40か国以上と若干増加しています。 今回初参加と思われる国はロシア、セルビア、スロバキア、デンマーク、…

10000ページビュー御礼

本日、当ブログは10000ページビューを達成しました。 10000ページビューといっても私がアンテナをブックマーク代わりに使ったりしているので、ページビューの数%は自分のものではないかと思います。 さて、今月の20日からモノポリーの世界選手権がラスベガ…