2012-08-01から1ヶ月間の記事一覧

2012年8月のモノポリー界の出来事

・第25回モノポリー名人戦開催 8月5日に開催されました。団体優勝は「いなかMONO(石井・中原・金谷)」、個人優勝は末村直樹さんでした。 ・同人モノポリー インフラエンジニアの野望(全国版) https://sites.google.com/site/infraengineernoyabou/home モ…

モノポリーに関係なさそうでありそうな2つの話

・非電源ゲームにおいて回避不可能な『好感度』という要素について http://togetter.com/li/359095 fysm09さんのツイートのまとめです。 モノポリーに当てはめると、この「好感度」は普段モノポリーをしない友人間などで顕著に現れます。 逆に大会ではよほど…

リンク追加

リンクに前橋モノポリークラブ(http://www4.atwiki.jp/gummajaga/pages/23.html)を追加しました。

すぎやまこういち氏とモノポリー

日本経済新聞夕刊のコラム『こころの玉手箱』(2012年8月15日)にて、作曲家のすぎやまこういち氏がソ連を訪れた際のエピソードを書いています。 1980年代、ポーランドで開催される音楽祭のついでにソ連を訪れたすぎやま氏はモスクワの空港でソ連版モノポリー…

スーパー戦隊シリーズにモノポリーが登場していた

2003年に放送された特撮テレビドラマ『爆竜戦隊アバレンジャー』の第10話「アバレリーガー金(かね)縛り」で主人公ら3人がモノポリーで遊ぶシーンがありました。 今回はこのシーンを検証・考察したいと思います。 1.らんるがサイコロを振って7を出したシ…

2012年のモノポリー会長杯を解説してみる(7)

※今回の解説範囲は1時間15分30秒から終了までです。 舘田さんがダークブルー(37マス目)に止まり、ライトパープル家2軒売却です。(3-2-2) 石井さんがイエロー家2軒に止まり、ダークブルー2軒売却です。(0-0) 舘田さんがGOを通過し、再度…

2012年のモノポリー会長杯を解説してみる(6)

※今回の解説範囲は1時間3分25秒から1時間15分30秒までです。 中原さんが9を出して因さんのライトブルーに止まり550両の支払いです。 公共2枚を抵当に入れ、さらにイエローの家1軒売却で支払いを終えました。(4-4-3) 次の番でもライトパープルに止まり…

2012年のモノポリー会長杯を解説してみる(5) 

※今回の解説範囲は49分46秒から1時間3分25秒までです。 中原さんがライトパープルのホテルに止まりますが、先程のイエローの収入がありましたのでこれは支払えます。 続いて舘田さんが中原さんのイエローに止まり、直前に受け取った額以上を支払います。ホテ…

2012年のモノポリー会長杯を解説してみる(4) 

※今回の解説範囲は39分30秒から49分46秒までです。 中原さんと舘田さんがグリーンの手前、石井さんがイエローの直前(24マス目、レッドの米沢)で振り番という状況でイエローを揃える交渉です。 中原さんがイエロー全力家7軒の条件で館田さんからイエローを…

2012年のモノポリー会長杯を解説してみる(3)

※今回の解説範囲は19分23秒から39分30秒までです。 石井さんのグリーン増築直後に中原さんが止まりました。まだ390両の支払いですが、3軒目の建設が可能になったため安閑としていられなくなりました。 舘田さんが米沢(24マス目)のところまで来たところでさ…

2012年のモノポリー会長杯を解説してみる(2)

※今回の解説範囲は9分38秒から19分23秒までです。 (解説) 盤上の主役となった石井さんですが、収入と支払いが交互に起こりなかなか家を増築することができません。 因さんが館田さんに対して乗り物3枚にまとめさせる交渉をして、石井さんを牽制しようとし…

2012年のモノポリー会長杯を解説してみる(1)

久々の局面解説シリーズです。 今回は2012年のモノポリー会長杯決勝戦を解説します。 ルールは4人卓、制限時間は90分、権利書2枚事前無償配布制(誰かがGOマスに止まった時点で交渉解禁)、抵当の権利所移動時の手数料なしです。 決勝進出者はスタート順に中…